里親出前講座「今、こどものためにできること」2025/3/15(土)

神戸市里親会では、市民のみなさまに里親制度を広く知って頂くことを目的に、里親出前講座を開催しています。

今年は、3月15日(土)に長田区文化センター 別館ピプレ(JR新長田駅前)にて開催します。

家庭で親と暮らせないこどもたちのために、私たちにできることを
一緒に考えてみませんか?
今年は阪神淡路大震災から30年を迎えました。震災当時、里親家庭への引き取りをめざして、乳児院や児童養護施設の子どもと交流中の里親がいました。今回はお二人に、それぞれの立場から、当時の様子や思い出、その後の家族での生活や人生を語っていただきます。 どうぞ、みなさま、お話を聞きにお越しください。
里親制度の説明や相談会もあります。どんな方でも、お気軽にご参加ください😊

里親出前講座「今、こどものためにできること」
【日時】
2025年3月15日(土)13:30~16:00(受付13:10~)

【会場】
長田区文化センター 別館ピフレ 3階 会議室A
〒653-0038
神戸市長田区若松町4-2-15 ピフレ新長田3階

【アクセス】
JR・神戸市営地下鉄にて
「新長田」駅下車 南側すぐ

【定員】
50名 (要申込 申込〆切 3/13)
当日参加も可

【参加費】
無料

【プログラム】
1部 体験談 13:30~14:50
・里親からの話
・成人した養子からの話

2部 里親制度とは? 15:00~15:30
・ケースワーカーの人にきいてみよう

★終了後、ご希望の方を対象に相談コーナーを設けています!
(15:30~16:00)

★チラシPDFはこちら

【主催】神戸市里親会
【協力】公益社団法人 家庭養護促進協会

お問合せ、お申込みは、TEL、FAX、メールにてどうぞ

【お問合せ・お申込み】
公益社団法人 家庭養護促進協会
〒650-0015
神戸市中央区橘通3‐4‐1 神戸市立総合福祉センター2階
TEL 078‐341-5046
FAX 078‐341-1096
E-mail ainote@kjd.biglobe.ne.jp

 申込フォームはこちらから