2002年9月18日 / 最終更新日時 : 2020年6月11日 ainotekobe 神戸事務所の本ドーンさんの家 家庭養護促進協会 監修香川直子 著竹内永理亜 絵エピック定価 1,500円2002年 里親のドーンさんがHIVに感染したケイティと暮らした日々について綴ったお話が絵本になりました。 世界中の子どもにも大人にも読んでもらい […]
2001年5月20日 / 最終更新日時 : 2024年5月20日 ainotekobe 神戸事務所の本信じあって親子 語りあって家族 家庭養護促進協会 著エピック定価 1500円2001年5月20日 家庭養護促進協会の神戸事務所が広報紙として年に4回発行している機関誌「はーもにい」が発刊以来60号を迎えたことを機に、機関紙に綴ってきた職員の思いや、研修 […]
1996年5月24日 / 最終更新日時 : 2020年6月12日 ainotekobe 神戸事務所の本阪神大震災問われた大人の力~大災害下の子どもたち 家庭養護促進協会 編者エピック定価1,500円1996年5月24日251ページ 阪神淡路大震災で被害に遭った子どもたち。 知的障がいの子どもを抱えて被災し、行動をとがめられて避難所にいることができず車の中で過ごした家族や […]
1993年9月30日 / 最終更新日時 : 2020年6月12日 ainotekobe 神戸事務所の本愛の手をさがして 米沢普子 著家庭養護促進協会 編エピック定価1,500円1993年 協会神戸事務所の主任ケースワーカー米沢普子が、毎日新聞兵庫県版に「愛の手をさがして-里親ケースワーカーのノートから」と題して連載したものに加筆し、里親や […]
1988年7月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月12日 ainotekobe 神戸事務所の本児童福祉インテーク-意思決定のための実践ハンドブック T.J.シュタイン/T.L.ザプニッキ 著芝野松次郎 監訳家庭養護促進協会 訳ミネルヴァ書房定価 2,000円1988年7月25日 ケースの受理からサービス計画まで、福祉実践の要となるインテーク。 この段階でなすべき意思 […]