里親支援にかかわるワーカーの方を対象にした研修を毎年1回、11月頃に行っています。

これまでの研修会


<第7回>親のエンパワメントと子どものレジリエンス~支援の実践的スキルを高める
2019.11.22(金)10:30~17:30 たちばな職員研修センター
・第1部 講演
「親のエンパワメントと子どものレジリエンス~支援の実践的スキルを高める」
  講師 森田 ゆり 氏(作家・エンパワメントセンター主宰)
・第2部 スキル演習
「怒りの仮面」と「心の応急手当」
  講師 森田 ゆり 氏( 〃 )


<第6回>里親養育のジレンマ その理解と支援
2018.11.21(水)11:30~16:40 神戸市立婦人会館
・第1部 講演
「今求められる里親養育と今可能な里親委託~過渡期であることと2重性を意識しながら」
  講師 宮島 清 氏(日本社会福祉事業大学 専門職大学院 教授)
・第2部 里親の養育経験と事例報告
「里親養育のジレンマ」
・里親からのお話
・ジレンマを抱え得る事例について検討


<第5回>親と子への養育支援
2017.11.30(木) 10:30~17:00 あすてっぷKOBE
・第1部 講演
「アタッチメントと親子関係」
  講師 近藤 清美 氏(帝京大学 文学部 心理学科 教授)
・第2部
「養親子から学ぶ支援」
~二人の養親からのレポート
1 親子になって10年
2 思春期になった養子からの問いかけ


<第4回>養子縁組とソーシャルワーク
2016.11.30(水)10:30~17:00 あすてっぷKOBE
・第1部 講演
「子どものための養子縁組とは?」
  講師 林 浩康 氏(日本女子大学 人間社会学部教授)

・第2部
「養子縁組とソーシャルワーク」
  講師 米沢 普子(家庭養護促進協会 主任ケースワーカー)
「養子として育った私が伝えたいこと」
  成人養子から


<第3回>里親ソーシャルワークの実際
2015.11.17(火) 10:30~16:40 あすてっぷ神戸
第1部 講演
「子ども、実親、里親養育を 支援するソーシャルワーク」
  講師 宮島  清 氏(日本社会福祉事業大学専門職大学院 准教授)
第2部「実践から学ぶ 里親ソーシャルワーク」
  テーマごとにグループに分かれて話し合い


<第2回>里親養育におけるケースマネージメントとは何か?
2014.11.25(火) あすてっぷKOBE
講演「ケースマネジメントとは何か?」
  講師 芝野 松次郎 氏(関西学院大学人間福祉学部教授)
・報告
1「アメリカにおける里親養育ケースマネジメントの実際」
  講師 畠山 由佳子 氏(神戸女子短期大学幼児教育学科 准教授)
2「家庭養護促進協会の実践から」
  講師 米沢 普子(協会主任ケースワーカー)


<第1回>効果的な里親支援とは?里親支援の今とこれから
2013.10.22(火) 神戸市総合福祉センター
講演:「里親支援機関の役割と課題 」
  講師 前橋 信和 氏(関西学院大学人間福祉学部教授)
・問題提起
1「里親支援の実践から」
  講師 西村 孝子 氏(里親サポートセンター 青い鳥(乳児院積慶園 京都市)
2「アメリカから学ぶ里親支援」
  講師 榑沼(くれぬま) あづさ 氏(元ニューヨーク州里親ソーシャルワーカー)