・養育里親研修・養子縁組里親研修(基礎・登録前・更新)
・養子を育てたい人のための講座
・保育ボランティア養成と家族支援講座
・季節・週末里親の募集と説明会
・真実告知研修会
令和2年度 養育里親研修・養子縁組里親研修(兵庫県・神戸市・明石市)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、研修を休止しておりましたが、
現在、状況をみて再開しております。
(現時点での決定となりますので、状況によっては再度中止となる場合がございます)
研修や活動の再開について、詳しくはこちら
→新型コロナウイルス感染拡大防止への対応状況について
研修が途中で中止になった方には、開催が決定しましたらご案内をお送りします。
研修中は、参加者の方にもマスクの着用、消毒などをお願いし、随時換気をしながら行っております。
みなさまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいますようよろしくお願いいたします。
未定の日程は決まり次第お知らせいたします。
★神戸以外の会場については会場予約の関係で確定していない場合(予定)となっています。
★各研修は事前申込みが必要です。
研修についてくわしくは→養育里親研修の受け方
◆基礎研修(講義)
1 | 【中止】 | 10:30~15:30 | 神戸市立総合福祉センター 4F 第5会議室 |
2 | 〃 | ||
3 | R2/8/5(水) | 〃 | |
4 | R2/10/17(土) | 〃 | |
5 | R3/1/14(木) | 〃 | |
6 | R3/2/13(土) ※定員50名 ※定員に達したため 締め切りました。 | あかし保健所 1階 多目的ホール |
※研修の開催について、詳しくはこちら→新型コロナウイルス感染拡大防止への対応状況について
★基礎研修を受講するには、事前に里親制度についてのガイダンスを受けることが必要です。
くわしくは家庭養護促進協会神戸事務所、または地元のこども家庭センター(児童相談所)までお電話でお問合せください。
・兵庫県こども家庭センター
・神戸市こども家庭センター
・明石こどもセンター
・全国児童相談所一覧(厚生労働省)
→2月以降の開催予定
令和3年度 第1回目 R3/4/17(土) ※定員に達したため締め切り
令和3年度 第2回目 R3/6/15(火) 定員45名
◆登録前研修(講義)2日間
1 | 【中止】 | 1日目 10:30~16:00 2日目 10:20~15:00 (※~16:15) | たちばな職員研修センター 研修室 |
2 | R2/7/21(火) 22(水) ※定員50名程 | 西日本こども研修センターあかし 大研修室 | |
3 | R2/9/26(土) 27(日) ※定員50名程 | 姫路市市民会館 | |
4 | R2/11/27(金) 28(土) ※定員50名程 | たちばな職員研修センター 研修室 | |
5 | R3/3/10(水) 11(木) ※定員50名程 | 西日本こども研修センターあかし |
※研修の再開について、詳しくはこちら→新型コロナウイルス感染拡大防止への対応状況について
★登録前研修は、基礎研修の講義と実習を修了した方が対象です。
※養子縁組里親希望者は2日目に追加のプログラムを受講するため
終了が16:15になります
◆更新研修(講義)
1 | R2/6/13(土) | 10:20~15:00 (※~16:15) | たちばな職員研修センター研修室 |
2 | R2/9/6(日) ※定員40名程 | 〃 | 宝塚市立男女共同参画センター |
3 | R3/1/27(水) 予定 | 〃 | 姫路市市民会館 |
★養育里親・養子縁組里親は、5年ごとの更新が必要です。
研修は前回の登録から4年目の方が対象です。
※養子縁組里親の更新希望者は、追加のプログラムの受講が必要のため、終了が16:15になります
※R3年1月27日(水)の更新研修は、現在のところ、ご案内通り開催予定です。
ご不明な点がございましたらお問い合わせください。
令和2年度 家庭養護促進協会 主催の講座
家庭養護促進協会 神戸事務所が主催する講座の予定です。
未定の日程・場所のものは、確定次第掲載いたします。
◆養子を育てたい人のための講座
<養子縁組希望者対象>
養子を育てることについて、考えておきたいこと、縁組の制度などについて、ビデオや体験談を交えて学ぶことができます。
養子縁組を希望されている方、養子縁組についてご関心のある方に。
※毎年、神戸、西宮、姫路の3ヵ所で年に3回開催しておりますが、今年は新型コロナウイルスの感染拡大防止のために
開催を見合わせておりましたので、日程の都合上、神戸と、宝塚での2回開催となります。
なお、現段階での決定となりますので、再度開催を見合わせる場合がございます。
神戸 | R2/10/31(土) ご希望の方には案内をお送りします。 | 10:20~16:30 | 神戸市立総合福祉センター |
姫路 or 西宮 ↓ 宝塚 | R3/2/6(土) ※定員に達したため締め切りました。 | 〃 | 例年は西宮・姫路での |
◆保育ボランティア養成と家族支援講座
<保育ボランティア希望者・子育て支援に関わる人・子育て中の家族の方・これから子どもを家庭に迎える方対象>
毎年7月初めに開催しています。
◆季節・週末里親の募集と説明会
<季節・週末里親希望者対象>
毎年11月に開催しています。ボランティア里親の体験談とケースワーカーからの話を通して、施設で生活するこどもたちとの交流、支援について考えてみませんか?
お申込みの受付やご相談については、講座の受講に関わらず随時受付ていますので、神戸事務所までお問い合わせください。
◆真実告知研修会
<里親・養親対象>
毎年3月頃に開催しています。里親・養親の体験談とケースワーカーからの話など、毎年、テーマを変えて開催しています。